ミリタリーウォッチファンの間では、所謂「ベトナムウォッチ」と呼ばれて人気のある、ベトナム戦争当時にハミルトンが米軍に納入したハック機能付きウォッチをほぼ完全に復刻したモデル「カーキ フィールド メカ Ref.H69429931」を紹介。
続きを読む
40年代アンティークウォッチをインスパイアしたモダンなデザインで注目を集めるフランス発のブランド「BALTIC」から、シンプルな3針の「HMS 001」とクロノグラフ搭載「Bicompax 001」を紹介。
世界最高峰のバーテンダー、銀座「Star Ba」の岸氏が、自身が考案したカクテル「Starlight」に着想を得たネイビーのグラデーションダイアルが特徴的なセイコー プレサージュの限定モデル「Ref.SARY087」をレビュー。
面白いモデルならたまにはクォーツ式腕時計も取り上げてみようというこのシリーズ。ティソが1916年に発表した伝説の腕時計「バナナウォッチ」の100周年を記念して復刻、日本のみ限定500本で発売された「ティソ ヘリテージ バナナ センテナリー 日本限定エディション」を紹介。
セイコーの「プロスペックス フィールドマスター」を、Lowercase クリエイティブディレクター 梶原由景氏の監修によって、タウンユース向けにアレンジした、Beamsの別注モデル「SBDJ031」(限定300本)を紹介。
リーズナブルながら完成度の高い腕時計を送り出すスイスの新興ブランド、Lundis Bleus(ランディ・ブルー)。その際新モデルとして、ブルーのエナメルダイアルが非常に美しい「1100-EU」をスイスにオーダーしてみました。
方位磁石が機能しない状況でも方角の確認が可能な簡易方位計つきインナーベゼルを搭載した海外向けモデル、セイコー プロスペックス「SRPA71」にモフラージュ柄レザーストラップを組み合わせてより精悍な印象にカスタマイズ。
オリエント(現セイコーエプソン)は、同社の機械式腕時計ブランドである「オリエントスター」から、ブランド初の機械式月齢時計、「メカニカルムーンフェイズ(Mechanical Moon Phase)」コレクション、3モデルを発表。
たまにはクォーツ式腕時計も取り上げてみようというシリーズ。ブルーダイアルにシルバーのサブダイアルがエレガントな雰囲気を醸し出す、シチズンの海外販売モデル「シチズン エコ・ドライブ パラデックス Ref.BU4010-05L」を紹介。
セイコーの基幹コレクションである「プレサージュ」に、カクテルからインスピレーションを得たカラーダイアルが美しい新コレクション、6カラー、全7モデルが登場。
オープンハートが特徴のセイコー 5スポーツ 「SSA327K1」 に、ヒルシュの300m耐水ストラップ「ロビー」を組み合わせ。これからの季節にぴったりの、夏らしい1本にカスタマイズ。
オリエントが海外向けに展開している低価格モデル「バンビーノ(Bambino)」コレクション。美しいグラデーションダイアルが特徴のこのモデルをストラップ交換でアレンジ。
今年購入したセイコー「3rdダイバー」の限定復刻モデル「セイコー プロスペックス "Blue Lagoon" SRPB11」を「Horus Straps」のブルーカモフラージュ柄ラバーストラップでアレンジ。
ハミルトンは1969年発表の自動巻きクロノグラフ「ハミルトン クロノマチック」からインスピレーションを得た新作クロノグラフ「イントラ・マティック 68 クロノグラフ」を発表。
オリスは人気パイロットウォッチコレクション「ビッグクラウン」コレクションに、ヴィンテージなパイロットウォッチテイストの新作「ビッグクラウン 1917 リミテッド・エディション」を追加。
1万円台で買えてしまう手軽な機械式腕時計、セイコー 5スポーツから、アクリル加工されたベゼルが特徴的な「Ref.SNZH53JC」にブルーのカーフストラップを組み合わせてアレンジ。
セイコーから海外向けに発表された、鮮やかなブルーの文字盤・ベゼルを採用した「プロスペックス」シリーズの限定モデル、通称「Blue Lagoon」から、「サムライ」モデル「SRPB09」をレビュー。
セイコーから海外向けに発表された、鮮やかなブルーの文字盤・ベゼルを採用した「プロスペックス」シリーズの限定モデル、通称「Blue Lagoon」から、3rdダイバーの復刻「SRPB11」をレビュー。
面白いモデルならたまにはクォーツ式腕時計も取り上げてみようというシリーズ。80年代に発売され人気だった「セイコー シャリオ」をセイコーとナノ・ユニバースとのコラボレーションモデルとして復刻した「SCXP041」を紹介。
オリエントが海外でのみ展開するダイバーズウォッチコレクション「Mako Ⅱ」(ペプシベゼル)をベースに、ベゼルカラーとコーディネートした NATO ストラップに交換してカジュアルにコーディネートした例を紹介。
加藤 善規 - 埼玉県出身 男性。サッカー、フットサル (観戦 / プレー)、モータースポーツ観戦、インターネット、音楽鑑賞、筋トレ、腕時計収集が趣味。ウオッチコーディネーター(上級 CWC)資格認定者。好物はゼリー、グミ、お酒、ラーメン。
この記事が気に入ったらいいね!してください。
Facebook で最新の記事をお届けします。